今回は、 カラオケで歌って楽しめるRIP SLYMEのおすすめの曲をご紹介!! あくまでも”歌った人が楽しめる”という視点で選んでいるので、 盛り上がるかどうかはわかりません(笑) もちろん、聴くのにもおすすめな曲となっているので、 RIP SLYMEをあまり知らない…
先日、重盛さと美さんがとあるビートをジャックするという驚きの動画が上がりました。 www.nosee-wave.com その時使われたビートが、 Teriyaki Boyzの「Tokyo Drift」だったわけですが、 Teriyaki Boyzのメンバーを、ここで再確認していきたいと思います。 T…
先日、 TAMTAMの「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」をご紹介しました。 www.nosee-wave.com TAMTAMは、元々ラッパーとのfeatがあったものの、 鎮座DOPENESSを客演に呼ぶのは想定していなかったので意外でした。 「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」は、 かなり心…
今回は、4s4kiの新譜『おまえのドリームランド』から、 リード曲のひとつである「NEXUS feat.rinahamu」をご紹介する!! いやあ。色々と驚きましたこの曲には。 PVの雰囲気が今までとはまるで違う。 4s4kiの内に秘めたなにかが表れているのか、 それともなに…
今回は、 ついにリリースされた、 DUSTCELLの1stアルバム『SUMMIT』をおすすめしていく!! (画像元:【5月20日発売】DUSTCELL 1st Album「SUMMIT」 - KAMITSUBAKI STUDIO - BOOTH) いやあ。絶賛リピート中ですね。 DUSTCELLの1stアルバム『SUMMIT』。 かな…
ラジオからふと流れてきた一曲がある。 それが、The Police「Every Breath You Take」だった。 ギターの演奏が印象的な一曲。 なんだか懐かしい気持ちになる。 おそらくかなり有名な曲なので、聴いたことはあるはずなのだが、 こうして音源をしっかり聴いた…
先日、ラッパーのMelvoniをご紹介しました。 www.nosee-wave.com そのMelvoniが、直近で新譜をリリースしていまして、 その曲がかなり熱いので、今回ご紹介したい。 Melvoni「NY」 曲名を特に気にせずに、視聴したのですが、 サビで都市名が歌われるとは....…
当サイトでは、なにかとシンガーkojikojiをご紹介しているのですが、 今回もおすすめしてしまう!! Klang Ruler & kojikojiによるカバー。 くるり「琥珀色の街、上海蟹の朝」!!! もうずるいんですよ。kojikoji。 自分の曲かのように歌う。ハマり具合が絶妙す…
TAMTAMの新譜がリリースされていた!! その名も、『We Are the Sun!』 (配信日2020年5月20日、アルバム発売日2020年6月3日) その中からリード曲 TAMTAM「Worksong! Feat.鎮座DOPENESS」がYouTubeにリリースされていたのでおすすめしていく。 相変わらず音が…
先月に、 U-mallowとhohorehoの「99♮」という曲をご紹介しました。 www.nosee-wave.com Lo-fiなビートに乗せられた同曲ですが、 MAD動画において、とあるアニメーションが使われておりまして、 そのアニメのサントラをRemixした曲を聴きたくなったので、今回…